忍者ブログ
ジグザグ裏通り。S M A Pや相 棒、漫画・ゲームのことなど無駄に書きなぐり。現在一人GR(谷山紀章さん)&FF15(ノクト)祭り開催中です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が唯一、少女誌系で読んでいる漫画である会長はメイド様!がアニメ化するという情報に無駄にテンション的なものがアップしております
これで、キャスト様がドラマCDと同じ方々ならもうこのテンションは下がらないですよ、きっと。
ホスト部も友人帳も吸血鬼騎士も変わらなかったから、そのままであると信じてますっ

碓氷が大好きだったんです、ドラマCD化前から。そ、そしたら杉田さんだったので更に愛しちゃったんです、彼を。

碓氷は杉田さんにしか出来ないわ、と主張中だったりしますですよ。
メイド様が好きな友人も周りに居ないので、取り敢えずこのブログの方に書いておこうかなー、的な…

久しぶりに、ドラマCD聴いてみようかな…
PR
タイトルは買っちまったよ的なゲームの値段です。
一週間前にはゲイナー・サンガ君のためというか野島裕史さんのために好きなジャンルじゃないけどスパロボZを買い、わりと進んできたので違うゲームをということで、ふしぎ遊戯 玄武開伝外伝 鏡の巫女デジモンセイバーズ アナザーミッションの二本を買ってしまいまして。
声優様目当てなのは当たり前なのですが、友人には、「面白くないからやめとけ」とさんざ言われたゲームを二本ともGETです

プレイした感想を一言で:私は面白くないとは思わない
何処が?、と聴かれたら…第一の理由はどちらも裕史さんボイスが素敵だから…。

ふし遊はPSP版もDS版もあるらしいですが、買ったのはPS2版。主人公の幼馴染が無駄なまでにカッコいい罠。
裕史さんじゃなくても、匠はカッコいいですセリフがいちいちカッコいいんだよ、コノヤロー外見も一番タイプ。
買った後に知ったんですが、ふし遊って漫画やアニメ等の原作があるゲームだったんですね………ホントに私、少女漫画的なものには疎すぎると改めて思いました。男性向け漫画の方が好きです。

や、そんなことより、ふし遊。
匠以外のキャラはストーリーをスッ飛ばしてやったので全キャラ一通りクリアです
匠は全部見ました、スキップ無しで。他キャラは…スパロボをクリアしてから再プレイ予定匠のために全キャラ攻略しましたとも
イベント前のデータを一通り残しちゃったほど好きな内容。

久々に恋シミュのキャラにこんなにハマった気がします。VitaminXの銀チャン先生やラブレボの鷹士と先生、パニパレの先生以来かも。
ホントに匠はカッコいい。囁く声なんてホントにもうっけしからんですよ、あの声は。
そー言えば、私は恋シミュでハマるのが先生的なキャラばかりなのはやっぱり年齢のせいなのか。
年下より年上派…。

デジモンも結構面白いです
やっとトン…じゃない、トーマが出てきました。可愛い。
マサトマ良いよね、とかゲームをしながら呟くほどです。危険だな。つかこのゲーム地味に進まない。。。

しゃーない、ゲームも進まないのでPS3本体でDLしたBBの家庭版PVを観るか。
ホントにナカムラ出るってオイあんなにぶるらじで杉田さんが、「出たら…」と言ってた中村悠一さんがBBに出ますよ
しかもハザマ素敵(ついでに闘魚のハザマも素敵)。
早く発売しないかなー…
友人が、色々とおめでとうという意味でイナズマイレブンのゲームを買ってくれました
マジで感謝~イナイレOPだから書いたとかではなく、ホントに感謝。欲しかったんだァァァ

前のパーヅラ本結局流れちゃったから、いつか絶対に銀桂本と豪受け本出そうねと、ココで言ってみる。実際にメールしたりするのはそのうち
私的には今更なセイバでマサトマ本とかも出したい。。というか今でもマサトマ好きな方居るのか(最近セイバーズを観てうっかり堕ちました。特にトーマの可愛さに)。

で。
買ってもらった稲妻11をプレイ。
ちょ、豪炎寺がアニメよりも言葉遣いが悪い。「テメェ」とか言うキャラだったかな…
でも年相応というか中学生らしく表情豊かな気がする。当然、クールではあるけど。
ますます豪炎寺の熱が上がってます。ホント、豪炎寺が実際に居たら結婚したいです(笑)。
シスコンでも良いサッカーをしてる姿が素敵だからって、それはイナイレキャラみんなに言えることなんですけど。

ホントにココまでハマるとは思わなかった…
ノジ兄ボイスがまた合ってる少し声の低い裕史さんも良いなぁ


裕史さんが出るからと、トリニティ・ブラッドを観直しました。
最終回のみだったので残念ですが、少年時代のカインが可愛いです
今まで、トリブラの好きキャラはトレス君だったんですが、今は迷わず、カイン(少年時代)と答えます


よし、今から稲妻11のゲームまたしよう
でもその前に兄銀
イナズマイレブン。
BS組。

あー、豪炎寺の居ない雷門11が淋しすぎる
アニメ二期が始まってCP感が変わってきたというか。
今までは鬼豪が本命だったのに。アニメで豪炎寺が居なくても普通にしてるというか冷めてるっぽい円堂と鬼道を観ると熱が
今は染→豪にしか観えないですとか言ってる私ですが染豪も好きです
染豪良いよ、風豪とか、土豪とかも
中学サッカー界のヒロイン=豪炎寺で
吹雪の可愛さにハマりそうだったのに(声マモだし)。裏吹雪を観て。で、加入して微妙にショック。
私の心境=染岡の心境。なんか、染岡の株がめっちゃ上がった
吹雪は嫌いじゃないんですが。やっぱり本命キャラである豪炎寺のエースストライカーという位置に付かれると…
暫くはOP&EDのみの豪炎寺ですかね
キッズステーションの再放送で豪炎寺補給しまくっておいて、帰ってきたら今まで以上に愛でます

早く際どいアングルのファイアトルネードを見せて

ゲーム版豪炎寺の右耳にピアスがあるというのは本当なのか…
ゲーム欲しいヮ
キングゲイナーの漫画を集め始めました。ホントに今更アニメは2002年ですよ、コンチクショー
ただ、ゲイナー君が無駄なまでに可愛い罠。
しかも私には男性キャラのみに眼鏡属性アリなのですよ(女性キャラには滅多にハマらないから何とも言えませんが)。なので、かなりツボってます、彼
あーもー、ゲイナー君可愛い可愛いものっそ可愛い
ゲームの告白大会が観たいスキップ出来ないらしい恥ずかしすぎる告白大会が観たい
「サラー、好きだー!」
と、告白するのは良いんですが、実はNLが駄目なのでゲイナー君右側の方向で。
でもゲイナー<豪炎寺で。


今週号の銀さん、カッコよかった…
でも、あのセリフ、桂さんに言って下さい頼む10円あげるからァァァ
銀桂本、ものっそ読みたいぜよ~。
ハルヒ再放送
朝比奈さんの話が無かった時系列順で行くのか…

前の時は球技大会の話を録り忘れてしまったので今回はそれだけ残せればと思っていたんですが。微妙に放映時と違うんですが追加シーンがあるんですがDVD版にはあるんだろうか…
夜中に再放送を観ながら、「あれ、こんなセリフあったっけ」と疑問を抱いたのでソレが終わって前回の録り溜めたDVDを観直しました
やっぱり追加シーンがあったので、こっちも残さないと

ハルヒブーム再び。
キョンと古泉カッコいい鶴屋さんと長門可愛いこの四人大好きだっ

来月発売のキャラブック買わねばキョン&古泉Ver.を
ただいま、銀魂BESTを聴きながらブログを打ってます。
フラゲできましたジャケの銀さん+白夜叉が素敵過ぎ

今、大ハマり中の漫画ホーリートーカー
銀魂BESTを買いに行った大型書店でたまたまマガジンコーナーを見たら新刊発売になってて…。最近、微妙にゲーセン以外は引き篭もりっぱなしなので発売してたの知りませんでした
限定版をちゃっかり買ってしまうという。や、表紙のキャラが限定版の方が好きというそれだけなのですが。

GetBackers-奪還屋-を描いた方が原作なしで描かれている漫画なんですが、個人的にこの漫画が好きで作家買いをしたところ大当たりだった。そんな理由でハマってました。

しかも四巻の限定版、ドラマCD付きらしいんですけどォォしかも、蘇芳が小野大輔さん。千歳が鈴村健一さん。マジっスか
これはちょっとホントに買わなきゃいけない。蘇芳の人を小馬鹿にしたような感じを小野さんが演じてくれるなんて…嬉しすぎますですよ。
今からどんな蘇芳に出会えるのか楽しみで仕方がありません~

WJ系も読むけど、ちゃんと全巻揃えた漫画はWMの漫画が初めてだったりします。先に終わったのはSAMURAI DEEPER KYOだったかな、奪還屋より。それが初。で、次が奪還屋。
マガジン系漫画はバトルが好きです。因みにKYOの作家様が今描かれている漫画も大好きですこれもドラマCD化しないかなー

このドラマCDも楽しみですが、6/4に発売するらしい平川大輔さんの1stミニアルバムの発売も楽しみで仕方がありません。
ご自身の誕生日に発売とは買わなきゃいかんよ、コレは。平川さん、歌お上手ですからね。声も素敵
流石にアニメ●トじゃなきゃ、このCDは買えないかな……一年以上振りに行って予約しなきゃ。でも、電車乗ると発作出るよ、どないすんねん。
タイトル通りです。録画だけしておいてラストのキャストのところだけ観ていたアニメ、まり†ほり
杉田さんが出るらしいぞ、という情報だけで毎週録画してEDだけ観て名前無いからって思いっきりスルーしてきてたけど…なんだコレ、ものっそい面白いじゃんギャグアニメだったのかァァァッ勿体無い、録画残してない……くそぅ。
AT-Xで再放送希望。

杉田さんのキャラ、外見すっごいカッコいいのに残念すぎるなアイツ。
この回だけは残してますですよ、ハイ。DVDにちゃっかりしっかり
もう馬鹿だ馬鹿だとは思ってましたけどここまで馬鹿だとは(by八戒)。
何度観ても笑えちゃうのはあの外見と中身のギャップですかね。ブツブツ煩いのがまた素敵

黒執事もなんか久々に観たら、次で最終回らしいじゃないですか(地元はどれほど遅れてるのかな…)。
結局、まともに観たのは二~三話分。ダビングは残してあるんで、気が向けば観るかな、と。
というかドラマCDでは出ているらしい杉田さんキャラはアニメには出てるんですか。漫画持ってる友人に聞いても、どーゆーキャラか全然判んなかったというか、ラウがそうだって言われて「あ、そーなんだ」と返しておいたけど、内では「ソイツ、ラウじゃねーかバカヤロー」、と。
このアニメは、BL扱いで良いの?

最近、男性向けゲームが好きです。
や、声優さんが豪華ってだけなんですけど。CHAOS;HEADと11eyesは個人的に好きな方多いです。ゲーム本気で買おうかなー…
ただ何となく、ホントにただ気まぐれでPS2ゲームのDEAR BOYSを立ち上げました。
一年振りくらい。かなりの間眠っておりましたよ、このゲーム。
で、学校とか関係なく自由にチーム分けが出来るので作ってみたのがコレ。
↓銀魂声優チーム

布施歩(坂田銀時)/石井努(政・さっちゃんの仲間)/藤原拓弥(中村京次郎)/土橋健二(末吉)/佐藤一也(高屋八兵衛)/保科唯人(近藤勲)/如月彩(黒駒勝男)/本田裕太(神威)
こんな感じですかね。銀魂の世界でこーゆーチームだったら纏まりのない最低なチームの完成ですよ。面識の無い奴らも居るワケだし。
本当は成田中央の監督が出ていれば、そのキャラもチーム内に入れるんですがまだ出てません。因みに全蔵。
で、アニメに出てないキャラが居るらしいんですが、それはこのゲーム内でのキャストですよ。
↓好きキャラチーム

やっぱり湘南大相模のキャラは入れとかなきゃ、的な…と思ったらロッキーが入っていないという罠。ロッキーは湘南唯一のスリーポイントシューターなのに何で入れてないんだろ…。好きなのにな、ロッキー。布施との言い合いは面白いし。

このゲーム、杉田さんファンとしても美味しいです。布施オンリーでチーム作れるのは嬉しい。


拍手お礼
みちる様
はじめまして!みちるさんも相 棒お好きですか!そういう方から書いて下さいとコメント頂けるとは思いませんでした!推理物みたいな難しい話は書けませんが、キャラ設定を使った話を書いていきたいなと思っています。
キャラ設定に納得して頂けて良かったです。違うかなぁ、と悩んでいたもので…
気まぐれ更新になるとは思いますが、たまに覘きに来て下さいね。
拍手&コメント嬉しかったです!ありがとうございました!!
今日一日ハルヒワールドに浸っています。
涼宮ハルヒの憂鬱 第二期放送決定ということで、朝から録り溜めていた第一期のアニメとハルヒちゃんの憂鬱も観、ちゅるやさんも観て。
買ってからあまり手をつけていなかったPS2版ゲームをやりつつPSP版の古泉ルートを攻略する、と。
この日記を書くBGMは「倦怠ライフ・リターンズ」「ハレ晴レユカイ(キョン・古泉)」「まっがーれ↓スペクタクル」。
並列と直列の予約に行かないとなぁ。同時発売だったはずがDSが延期したらしいので、私的には助かりました
それに、確かDSの限定版にはMA ZD AのRX-7のチョロQが同梱されるとかハルヒ(というかキョンと古泉、長門、鶴屋さん)が好きなのはまぁ当たり前なのですが、RX-7ってところがミソなのですよRX-8もカッコいいんですがね、RX-7好きなんですよ、このチョロQものっそ欲しい、限定版買わなきゃっ。
何、M AZD Aとコラボしてんだ、嬉しいだろうがコノヤローMAZ DA車大好きです。

あれ、もう車のことしか語ってなくね。

とにかく今日はもう少し、ハルヒワールドに浸ろうと思います(うち、銀魂サイトじゃなかったっけ)。
フリーエリア
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% アイドルソング 四ノ宮那月(CV.谷山紀章)



リンク







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com