忍者ブログ
ジグザグ裏通り。S M A Pや相 棒、漫画・ゲームのことなど無駄に書きなぐり。現在一人GR(谷山紀章さん)&FF15(ノクト)祭り開催中です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

半年以上振りに日記とか、マジでダメすぎますね(>_<)

この半年の間に、6月にZepp FukuokaでのGRANRODEOの、8月に地元でのOLDCODEXライブに参戦し。
元々ハマってたというか、私がオタクに、更には腐った原因である最遊記に再燃し、8年振りにその好きカプである浄八本を買いまして、これまた8年振りに浄八小説書きたい衝動がヤバいです。

このサイト、前に書いてたのが浄八で、移転すらせずに、最遊記から銀魂にジャンル移行したんですが、今はどっちも書きたい!

外伝のOVAも4巻とも借りてきたり。
兄メイトでTシャツやらクリアファイルやら買って、車のHDDに入れた最遊記曲(キャラソンも)をエンドレスで聴く毎日を送っていたり(^_^;)
あんなに、GRANRODEO(というか、きーやん)しか聴かなかったのになぁ。

天ちゃんが愛煙してるアークロイヤルも吸うほど興味出たし(私的には不味かったけど)。

当時より、悟浄さんと捲兄ちゃんが好きになりました(≧▽≦)
元々、八戒さんと悟浄さんは私の中では2TOPだったんですけどね、なんか悟浄熱が当時より高いです。

とにかく最遊記づけな毎日でございます。
でも銀桂も書いてます。
大好きなのは変わりません!
こんなに更新してないくせに、ジャンル増やそうとしてるバカでスミマセン。
PR
BL漫画のストレイシープ。
熱帯林で我慢できずに買っちまいました
古本屋とかハシゴしたんですが、何処にも売ってなくて……
ドラマCDの方も同時購入です
BLCDとか何年振りに買ったかしら
好きしょの真七のやつ以来じゃないかなぁ。まだ学生の頃でした。

いや、で。この漫画可愛すぎます
受け子のお馬鹿な感じと三歳児キャラな兄貴と、振り回されるガンマニアがもぉたまりません
紀章さん可愛過ぎもっと紀章さん受けのCD聴きたいなぁ

漫画はまだ読めてません。
今、夜勤なうです
出勤時間五分前に届くとか泣くぞ
昼に帰って読みます
昨日、S M A Pの新曲をセブン版と限定版、アルバムを限定版とスペシャル限定版を予約した無茶な私です

で、銀魂・助団・ぬら孫・黒バスの新刊もGET
黒バスしかまだ読めてませんが、氷室さんがカッコいい件。
こりゃもうゲーム買わないといかんかな、と
アニメOPは氷室さんの歌ですね
キャラソン、マジで出ませんか。紫原君とのデュエットCDも出しましょうよ、もれなく俺が買うから←

銀魂、読めない…
傷付く銀さんは嫌です…
白夜叉居ても
桂さんに会いに行ってるよね、銀さん。
またまた黒バス話です、スミマセン

高尾君のキャラソンが、CDショップに売ってなくて熱帯雨林で注文しました。
早く届かないかなぁo(^o^)o

次期OP曲を予約してきました
EDも予約しないとOLDCODEXも大好きですから
早く聴きたいです

それとそれと、キャラソン。
伊月さん発売するんですってね
一番最初に黒バスでハマったキャラですから。イケメン過ぎる

最近、氷室さんがカッケーなと思いました(作文)。
泣きボクロとか、ヤベェ可愛いじゃねーかなんて思っていたら中の人が、紀章さんらしいじゃないですか
きーやんとかもう嬉しすぎ
氷室さんキャラソン出すよね


本気で漫画集めようかなぁ…
アニメで黒子のバスケにハマりかけですって前に書いてますが。

やっぱり伊月と高尾が可愛くてしゃーない
16巻と限定版ドラマCDしか知らなかったけど、ナチュラルに来てますですよ
最初はOPがGRANRODEOって理由で観始めたけど、ヤバい

日向×伊月と緑間×高尾は公式だと思って良いですか。

アニメ#6エンドカードが日月だった
思わず写メったじゃねーかラブラブかお家デートかァァァァ
兄銀終わっちゃったぉ
つまんないんだぉ。
録画しておいた最終回、やっと観ました。ストックが貯まったら戻ってくるよね、銀魂
銀魂モバイルは変わらず月曜日のアニメ放送時間後に絵文字配信されてるし、楽しませてもらっています

銀魂終わってショックですが、アニメで黒バスにハマりそうです。気が多いな、変わらず。

ドラマCD付き限定版やっと全部聴いて、お好み焼きが食べたくなったので夕食はお好み焼きの由翠宅です。
あ、黒バスはまだアニメの一話と、ドラマCDと16巻しか判らないのでキャラも詳しくないのですが、日向×伊月と緑間×高尾にハマるというね。
高尾が可愛すぎるのだよ。もぉ、マジで
日月と緑高とかホント可愛いと思うんだけれども、緑高に至ってはリバの方がメジャーなのかなぁ、とかちょっと凹んでみたりする。けどもなんか高尾は可愛いから受けだと思う。

って友達に言ったら、黒バス知らなかったから余計に凹んだのは此処だけの話です。

明日、黒バスOP曲フラゲしてきますよ。
なんたってGRANRODEOですからね、紀章さんもついでに出ちゃえば良いのに
いや、それもだけどちゃんと漫画も読みたいなー。

紀章さんと言えば今週のイナイレGOの新シリーズに出るんですよね。
楽しみすぎてヤバス
今更感ハンパないな上にレビューの評価はPCのが断っ然高いですが、PS2版買いました。3日前に。
480円という破格と、メインキャラの十馬(の中の人)のために

十馬めちゃめちゃカッケーです
紀章さんボイス、やっぱりハンパないです
甘いセリフもうヤバい、マジでヤバスです

プリンセスナイトメアと新選組のやつもやりたいなぁ…
近所のゲームショップに無いんだよな

もっと紀章さんを乙女ゲーに起用して頂けたら。
もれなく俺が買います

いや、乙女ゲーに限らずゲームに起用されたら、買うんですけどね

まずはあれだよ、デモンブライドを家庭版で
最近行ってないけど、近所のゲーセンにまだあるかな
アニメのべるぜバブが凄まじく神姫(世間一般では姫神なんだろうけど)で朝っぱらかテンション上がったんです
神崎可愛すぎる姫川がイケメンすぎる大好きな姫川の真似する神崎が大好きすぎる
やっぱり神崎は姫川のリーゼント好きなんだなぁ

神姫が好きすぎてヤバス



25日は、あれ買いあさるよ
銀魂のアレです、一番くじ
うみねこのなく頃にが地味に好きです。
PS3版の続編を買う予定です、予約出来ませんでした、近所のゲームショップではまだ
原作ゲームは未プレイなんで、PS3版が楽しみでしょーがないのでございますですよ。前作のPS3版は取り敢えずクリアしてますが、もっかい見直そうかな。

発売日に箱○版の格ゲー買いました。
ワルギリアと縁寿だったかな、この二人のEDが好きです。戦人とロノウェのEDも好きですね、もちろん。
私はワルギリアと同じかな、うん

あ、このネタ判る方だけ判って下さい。
ゲームジャンル的にこんなにあからさまにこの手のネタが入るとは思ってなかったんでクリアしたときには笑うしか無かったです。
レビューを見ると、やたらと評価の低いゲームKingdom Under Fire : Circle Of Doomを買ってしまいました980円。

自由度がわりと高めなうえ、バトルも自分でボタンを押した通りのバトルなので(ほら、よくあるじゃないですか。ゲージ溜めてその分しか動けないって。あれ苦手です。そして続きません)、まぁ買ってみちゃえ的な感じで買っちゃいました。紀章さん出るし(一番の理由)。

帰って何年かぶりに箱○を出して立ち上げてみる。
……で、紀章さんキャラを選んで…。えら、んで…
「ちょ、キュリアンだけ選べねぇー
急いで携帯で調べてみると、セリーヌ攻略後に使用可能とか書いてあるのにメチャ萎えましたやる前からぶっちゃけ売ること考えましたが、キュリアンのため…
女性キャラで攻略とか私には有り得ないことですよ、女性キャラはほぼ99%の確率でクリア後ですら使うことの無い扱いというか強制じゃなきゃバトルには出ない上に初期装備のままラスボスを迎えるほどの扱い…
でも、仕方が無いので今、セリーヌでやってるんですが進みません、ずっと夢の中に居ます、キュリアンの台詞にハァハァするだけという悪循環。どーするよ、この先。
ただ、キュリアンは何だか今まで聴いたことのない感じの紀章さんで、カッコいいです何とかセリーヌをクリアしてキュリアンでゆっくりプレイしたいな。

このゲームと、キャサリン、クリムゾン・エンパイアの三つでどれから買おうか迷って、値段で決まっちゃったぜ。
三年振りに増えた箱○ゲームとか、うん、微妙。
よし、まだクリアしてないラストレムナントやって、PS3繋ぎなおそう……

地味に、地道にこのゲームやることにします。
ただ、マジでキュリアンがカッコいいので、頑張ってプレイヤブルキャラにしなきゃ。

KUD:CODはシステム面(というかバトル面)では嫌いではないので、ハマるのはキュリアンプレイ時だと言い切ります。
今は女性キャラでプレイ中なので……。ここがラインハルト攻略後とかだったら、評価は中くらいだったんだろうなぁ、って…
フリーエリア
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% アイドルソング 四ノ宮那月(CV.谷山紀章)



リンク







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com